【今日のらくがき】
先日のドリームバリアのバター化、マインドバリアのマーガリン化の続き。
さらにスターライトⅡのパンケーキ化。
スターライトⅡ(にぼし)のパンケーキ化は既に先駆者がいるのでそちらに便乗してチョイス。
本来はこんな感じのシチュをむバターとまーばリンの時にやるつもりでしたが、3月12日に「スイーツの日」があると知り今日までストックしておくことに。
ちなみにその時点ではパンケーキは普通のものを用意するつもりでしたが、にぼしパンケーキを加えたら更に(シチュが)美味しくなったので今回加えました。
焼きたてのパンケーキはかなり熱いので、当然マーガリン状態のまばりはどんどん溶けてにぼしパンケーキに吸収されていってしまいます。
(最初は表面をまーばリンで覆われていてにぼしくんの顔が隠されていたが、溶けてしみこんでいくことでにぼしくんの表情が浮かび上がってきた描写)
むバターもその熱でどんどん溶けて固形部分がいまにもなくなりそうなほどに。
とろとろに溶けて流れていくバターがまばりとにぼしの口部分にも流れ込むことで二人もふわふわあまあまな夢バターの味の虜になってしまう。
セリフ挿入版。動かずにただ溶けたり吸収されていく中、互いに言葉のやり取りをしていると考えると中々シュール。
にぼしのスポンジにむバターとまーばリンが溶け込んだ状態のこのパンケーキ、もちろん高カロリー。
しかもこのパンケーキには魔法具現化3人分の魔力の塊が詰まっているのと同義なので、もしも魔法具現化が食べてしまうとその過剰な魔力を摂取したことで瞬く間にパンパンに膨れ上がってしあう。
(ここからさらに膨体化シチュに繋げられる)
おいしそうな匂いに釣られて口にしてしまったが最後、手が止まらずにどんどん口に入れてしまい、自身と違う様々な属性の魔力が身体の中を巡り、過剰な量の魔力は外へ抜け出そうと内側から捕食者の身体を膨張させてしまうだろう。
3人の魔力が抜けて元に戻るまでの間、まともに動けないほどの苦しみを味わうことに。
アイスⅢ「これがほんとのハニートラップ、ですね。」
何気に今週だけで4枚も食品化絵を描いてしまうという事態に。どうしてこうなった。